WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

 中国国籍の方が観光を目的として訪日する場合,中国国内の旅行会社を通じて観光ビザを申請することとなります。なお、この場合は日本の旅行会社が身元保証人として書類を準備します。訪日観光を取り扱う中国国内の旅行会社については,日本大使館又は総領事館のホームページをご覧ください。

 注意すべきは,(相当な高所得者向け数次ビザの場合を除き、)観光目的で訪日しつつも親族や知人を訪問する場合や短期間の商用を目的とする場合は,観光ビザの申請ではなく、日本国内の招へい人及び身元保証人の準備する書類に基づき,短期滞在ビザ(一次ビザ(PDF)数次ビザ(PDF))を申請する必要があります。

1.団体観光

 中国人の訪日観光は,基本的に,中国の関連法令に基づく「団体観光」の形式をとります(滞在期間は15日以内)。

 中国国内の旅行会社が主催する添乗員付きのツアーに参加して訪日する場合,旅行会社を通じて団体観光ビザを申請します。なお,団体観光では,添乗員なしの自由行動は認められていません

2.個人観光

 個人観光では添乗員の同行は不要です。一次ビザと数次ビザがありますが,いずれも旅行会社を通じてビザを申請します。数次ビザでは,初回訪日の旅行日程の管理および宿泊先の手配は旅行会社が行います。

(1)個人観光一次ビザ

 「一定の経済力を有する者とその家族」及び「中国国内大学であり,中国教育部が公表するリストに掲載されている普通科本科を有する全大学に在籍する学部生,研究生(博士・修士在籍者)又は同校卒業後3年以内の卒業生」に対し,個人観光一次ビザを発給します。

 このビザで滞在できる期間は15日又は30日以内です。

 ビザ申請人は,予め旅行日程を作成の上,中国国内の旅行会社に旅行の手配を依頼し,旅行会社を通じてビザを申請します。

(2)沖縄県数次ビザ/東北六県数次ビザ

 個人観光で1回目の訪日の際に沖縄県又は東北六県(青森県,岩手県,宮城県,秋田県,山形県,福島県)のいずれかの県に1泊以上する方に対して,以下の一定の要件を満たす場合に,数次ビザ(有効期間3年,1回の滞在期間30日以内)を発給しています。

 ビザ申請人は,予め旅行日程を作成の上,中国国内の旅行会社に旅行の手配を依頼し,旅行会社を通じてビザを申請します。なお、2回目以降の訪日の際は,旅行会社を通じて旅行を手配する必要はありません。

 対象者は以下のとおりです。

ア 沖縄県に宿泊する場合
(ア)十分な経済力を有する者とその家族,又は
(イ)一定の経済力を有する者で,過去3年以内に日本への短期滞在での渡航歴がある者とその家族

イ 東北六県に宿泊する場合
〇 一定の経済力を有する者とその家族

(3)十分な経済力を有する者向け数次ビザ

 個人観光客で,「十分な経済力を有する者とその家族」及び「過去3年以内に2回以上特定の個人観光ビザで訪日した者(団体観光及び大学生等向け一次ビザで訪日した者を除く)」に対しては,1回目の訪日の際における特定の訪問地要件を設けない数次ビザ(有効期間3年,1回の滞在期間30日以内)を発給します。

 ビザ申請人は,予め旅行日程を作成の上,中国国内の旅行会社に旅行の手配を依頼し,旅行会社を通じてビザを申請します。なお、2回目以降の訪日の際は,旅行会社を通じて旅行を手配する必要はありません。

(4)相当な高所得者向け数次ビザ

 「相当な高所得者とその家族」に対しては,有効期間5年,1回の滞在期間90日以内の数次ビザを発給します。

 このビザは観光,商用,親族・知人訪問等の目的に使用できます。ただし、日本国内において収入を伴う事業を運営する活動又は報酬を受ける活動を行うことは認められません

外務省HPより)

たかつか行政書士事務所への各種お問い合わせは、当ウェブサイト内コメントフォームより承ります。

広告

投稿者: Takatsuka Office たかつか事務所

Yuichi is an Administrative Solicitor (“Gyoseishoshi Lawyer”) as well as a Registered Migration Agent. オーストラリアから帰国後、「街の身近な法律家×国際人」として地域の皆様の力になりたいとの思いより、JR南浦和駅近くに行政書士事務所を開いた高塚雄一です。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。